会社概要・事業紹介
会社概要
会社名 | 株式会社フルノシステムズ |
---|---|
本社 | 〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル TEL:03-5600-5111(代) FAX:03-5600-5120 |
会社設立 | 1984年10月3日 |
資本金 | 9,000万円 |
株主 | 古野電気株式会社 |
代表取締役 | 中谷 聡志 |
従業員数 | 140名(2023年4月1日現在) |
役員 |
代表取締役社長 中谷 聡志 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行 |
事業内容 | ・電子機器(家庭用、事務用、工業用)及びその周辺機器、備品の開発、 製作、輸出入販売及びレンタル。 ・届出電気通信事業及びインターネットによる各種情報提供サービス ・コンピューター及びその周辺機器、備品に関するシステム設計、 プログラムの開発、販売 ・コンピューターシステム及びオフィスオートメーションシステムに関する コンサルティング ・コンピューターシステム及びオフィスオートメーションシステムに関する 運用支援並びにそれに伴う人材派遣 ・コンピューター機器及びオフィスオートメーション機器の保守管理 ・古物営業法に基づく古物商 ・前各号に付帯する一切の業務 |
事業所 |
東京本社 |
事業紹介
当社はあらゆる産業や公共施設の無線通信の進展を、30年以上にわたり支え続けてきた
「ビジネスワイヤレス」の国内リーディング企業です。
フルノシステムズは「快適無線」を合いことばに、これまで培った技術、実績、サポート力を駆使し、業務改善や新たな価値創出などお客様のさまざまな経営問題をトータルな無線ソリューションで解決してまいります。
当社のアドバンテージ ここが違います
日本初の無線ハンディターミナルを開発以来、無線の進化や変化に応じた最適なワイヤレス環境を構築
国内メーカーならではの信頼性
日本語GUI、国内技術サポート、日本のお客様環境に最適なソリューション提供など、国内メーカーならではの無線品質を提供
お客様への「最適」をワンストップで
機器だけでなく、電波調査、ネットワーク設計、ハード、ソフト、サポートまでトータルなワイヤレスソリューションを提供
物流ICT事業
物流から自動認識システムまで、産業とモノの情報化に貢献
モノの商品データをリアルタイムに無線でやりとりし、モノの情報化や業務支援を実現する無線ハンディターミナルやミドルウェアを提供。
無線ハンディターミナルの導入実績は、5000サイトを超え、物流業界をはじめ、卸業、流通業、製造業、病院、自治体などの情報インフラを支える企業として、お客様の企業価値の向上に貢献しています。
無線LAN事業
信頼性の高いワイヤレス接続と安心できるWi-Fi環境を提供
スマートフォンやタブレットの普及により、無線LANは学校、自治体、病院、商業施設、倉庫、企業などあらゆる分野に広がっています。
当社は無線LANのプロフェッショナルとして、アクセスポイントと無線ネットワーク管理システムを通じ、高速、省エネ、高セキュリティの業務用無線LANの導入をサポートしています 。
IoT事業
新しい無線規格 Wi-Fi HaLow™ を使って、地域社会が抱える課題の解決に貢献
少子高齢化や人口減といった社会課題に対して、デジタルやIoTによって利便性・生産性を向上させようという動きが広まっています。
また政府としても内閣府主導で、地方をもっと活性化する取組みとしてデジタル田園都市国家構想を立ち上げ、地方創成に向けてICTとIoTによる総合的な事業を展開しています。
弊社はWi-Fi HaLow™に対応したアクセスポイントやカメラ、各種センサーデバイス等を活用し、地域社会の課題解決と活性化に貢献していきます。