防災Wi-Fiソリューション

選べる多彩な切替方式!スイッチひとつで「00000JAPAN」を提供可能に!
00000JAPANとは?
00000JAPANは災害発生時や通信回線の障害発生時に開放されるWi-FiのSSID名で、ファイブゼロジャパンと呼びます。
このSSID名称の背景には、接続時SSID一覧から探すときに上位に表示されやすくする工夫がなされています。
00000JAPANは一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会がガイドラインを制定し、運用しています。
00000JAPANについては以下に細かく説明しています。併せてご覧ください。
00000JAPANとは?歴史から利用方法までを紹介【導入事例つき】
フルノシステムズと00000JAPAN
フルノシステムズのアクセスポイントは、IoTゲートウェイ専用アクセスポイント以外のACERAで00000JAPANが利用できるようになっています。大規模災害発生時でもフルノシステムズのACERAが稼働している状況であれば00000JAPANを利用できるようになっています。
物理的な鍵を回すだけで00000JAPANに切り替えることができる「Wi-Fiモードセレクター」は、管理ソフトウェアのUNIFASと連動しており、緊急時に複雑な設定の変更をすることなく利用することができます。
00000JAPANの活用事例
通信事業者に限らず、自治体や企業でも00000JAPANを活用できるようになっています。通信事業者だけではアクセスできる場所に制限がありますが、被災地の指定避難所に00000JAPAN対応のアクセスポイントがある場合、避難者が利用することができます。
00000JAPANを導入している自治体は増えてきており、実際にモードセレクターを使った災害訓練の実施を行っていたり、庁舎の建て替えのタイミングで導入をしたりする自治体もあります。
【Wi-Fiモードセレクター 仕様】
項目 | 内容 | |
---|---|---|
スイッチ | 形態 ポジション数 キーの種類 キーの寿命 |
キー(鍵) 2(NORMAL【ON】、FREE【OFF】 100種類 開閉1000回(※1試験値) |
無線通信 | 規格 バンド 無線通信距離 セキュリティ |
IEEE802.11b/g(※2) 2.4GHz 約20m(目安) WPA2-Personal |
表示 | LED | 白、青、赤、橙、緑 |
電源 | 本体 ACアダプタ |
DC 5V micro USB AC100V |
形状 | 外形寸法(本体のみ) ケーブル寸法 質量 |
高さ:約51mm、直径:約55mm 約1.5m 60g |
環境条件 | 動作温度範囲 | 0℃~40℃(結露なきこと) |
型式 | OP-E0057 |
フルノシステムズ製アクセスポイントACERAシリーズのオプション品です。単独では使用出来ません。
仕様にはUNIFAS Ver2.70以降、あるいはそのほかWeb API提供サービスが必要です。
- 当社条件下での試験値であり、保証値ではありません。
- 802.11gのみの設定は使用できません。
- キーのみの販売は行っておりません。大切に保管してください。