finpadシリーズ初! Android™ OS 11 搭載ハンディターミナル finpad Ag1 New
finpadシリーズ初のAndroid™ OS搭載機種となる「finpad Ag1」。従来のfinpadシリーズと同等の耐久性や堅牢性を備えていることはもちろん、誰の手にも馴染むグリップ感やタッチパネル機能による操作性の向上、新たなスキャナーモジュール搭載による読み取り性能のアップ、高画質カメラ内蔵による利便性の増大、Bluetooth搭載による周辺機器との連携など、ユーザー目線に徹底的にこだわり使いやすさを追求しました。物流倉庫や小売店舗などにおけるあらゆる業務を、この1台でまかなうことができます。
おすすめポイント
- finpadシリーズ初となるAndroid™ OS搭載機種
- 無線通信規格は5GHz帯(802.11ac/n/a)と2.4GHz 帯(802.11n/g/b)に対応
- 3.5型TFTカラー液晶 静電容量式タッチパネルを採用
- 高画質カメラ内蔵 / 静止画・動画撮影が可能
- IP65に準拠する優れた耐環境性能 / -20℃~50℃の温度帯に対応
- 新スキャナーモジュール搭載で読み取り画素数大幅アップ / 1次元・2次元コード対応
- 「マイグレーション機能」でこれまでの構築資産を有効活用 / 従来機種と同一業務システムで運用可能
finpad Ag1の特長
機能性と使いやすさを追求

3.5インチTFTカラー液晶タッチパネル
3.5インチTFTカラー液晶を搭載しています。大型画面の採用により情報表示量と視認性の向上を実現しました。また、静電容量方式のタッチパネルを採用し操作性を高めました。グローブをはめた状態でもタッチ操作いただけます。

円筒型の大容量バッテリーの採用でグリップ部をスリム化
円筒型の大容量バッテリーを採用することで、グリップ部のスリム化を実現しました。従来機種に比べて持ち手部分の形状がスリムになり、誰の手にも馴染みやすいデザインを実現しました。

最適なグリップ感を意識したデザイン
持ち手部分に適度な指の引っかかりを意識したデザインを施し、グリップ感を向上しました。また、ドット加工を施すことで滑り止めの効果を高めています。

人間工学に基づいた重量バランス設計
人間工学に基づいた握りやすいボディと重量バランス設計により、長時間の作業でもストレスなく安全にお使いいただくことができます。

キーライト搭載
操作ボタン部分にキーライトを搭載しています。倉庫内の棚と棚の間など、陰になる場所や暗所での作業効率化と操作ミス低下をサポートいたします。

高画質カメラ搭載
高画質撮影が可能なカメラを内蔵しています。陳列棚の確認や破損した荷物の状況など、現場の様子を画像で共有・報告いただけます。動画撮影にも対応しており、一連の作業工程や伝達事項などを動画で撮影し活用いただけます。

Bluetooth搭載により周辺機器と連携
Bluetoothの搭載により、モバイルプリンタや外付けスキャナなどの他社製の周辺機器と連携します。ユーザー様の使いやすい作業環境を手軽に整えていただくことができます。
優れた耐環境性能と堅牢性

IP65準拠/広域温度帯に対応
防塵・防水性能「IP65」準拠による高い耐環境性能を実現しています。また、-20℃~50℃の広範囲な動作温度にも対応しており、冷凍倉庫(-20℃)と荷さばき室(0~+10℃)間の移動といった急激な温度変化が起こる環境下においても、シームレスにお使いいただけます。

落下の衝撃に備えた耐久性
倉庫内などでお使いいただく際に想定される転倒や衝撃にも耐え得る落下強度を備えています。10㎝の連続衝撃では8,000回、0.5mの転倒衝撃では500回を誇り、1.8mの高さからの落下衝撃にも耐える作りとなっています。

アルミ合金フレームを採用
タッチパネルや内部基板の変位を抑え、落下衝撃による端末の故障を防ぐ設計にしています。

ガラス繊維入りポリカーボネート材を採用
機種本体にガラス繊維配合のポリカーボネート材を使用して落下強度を高めています。筐体に適度な突起を配置することで、落下した際のタッチパネル、スキャナ窓、ボタンキーへの直接的なダメージを防ぎます。

ゴリラガラスを採用
タッチパネルに、落下衝撃に強い「ゴリラガラス」と呼ばれる特殊ガラスを採用することで、倉庫や店舗などでお使いいただく業務用端末に必要な耐久性を確保しています。
高精度なスキャナモジュール搭載で読み取り性能UP

十字のスキャナーマーカー
十字のスキャナマーカーを採用し、効率よくバーコードを読み取れるようにしました。スキャン時に発光するライトを備えることで、暗所での読み取り性能を高めています。

スキャン角度を25度に設定
スキャナーの読み取り角度を25度に設定しています。高所の棚読みやピッキング作業などで効率よく読み取ることができます。

新スキャナーモジュールを搭載
新たなデコードエンジン、センサーを採用することで、スキャナーの読み取り画素数が大幅にアップしました。
Android対応の開発環境
「マイグレーション機能」でこれまでの構築資産を継承
MORS Evolution / WARP wit 環境で開発したアプリケーションは「マイグレーション機能」を用いることで、使用中の既存端末環境から finpad Ag1への継承が可能です。システムへの新機種追加時に、管理者の手を煩わすことがありません。画面サイズが異なる端末からの移行でも、プログラム変更なしで運用いただけます。
ACERA活用によるネットワークのトータルサポートが可能
無線LANのノウハウを多く持つフルノシステムズでは、無線ハンディターミナルのご提供・ご活用提案に留まらず、無線LANアクセスポイント「ACERA」を活用したネットワーク構築や設定をトータルでサポートすることができます。
finpad Ag1 を支えるツール/ミドルウェア
![]() |
業務システムの通信リアルタイム性、無線の安定性を確保したい ●無線LAN統合開発ツール |
さまざまなシーンで活用可能

▲物流:ピッキング

▲小売:棚卸し

▲製造:トレーサビリティ
仕様・外観
CPU | Cortex-A53 8cores 2.0GHz |
---|---|
OS | Android 11 (GMS認証無し) |
ROM | 64GB eMMC |
RAM | 4GB SDRAM |
ユーザ用ディスク | microSD/SDHC/SDXC™ カード 最大128GB 制御部ROMの空き領域も使用可能 |
解像度 | 960x460 |
---|---|
LCD | 3.5 型 TFTカラー液晶 |
画面表示サイズ | 50x75mm |
表示色 | 約1670万色 |
タッチパネル | 静電容量方式タッチパネル マルチタッチ、手袋モード 対応 Corning® Gorilla® Glass |
---|---|
ファンクションキー | 4個 (F1、F2、F3、F4) |
SCANキー | 3個(正面、左、右) |
他 キー | 1/Aa、Fn、SF、ENT、C/BS 、 Q1、Q2 Android: (戻る)、≡(履歴、長押しで「Home」動作) |
キーパネル照明 | あり |
方式 | CMOSイメージセンサー |
---|---|
最小分解能(1次元) | 0.127mm *1 |
最小分解能(2次元) | 0.17mm |
読取可能距離 | 60 ~ 260mm (code39 分解能 0.127mm) 70 ~ 610mm (code39 分解能 0.38mm) 55 ~ 230mm (QR セルサイズ0.25mm) 55 ~ 380mm (QR セルサイズ 0.33mm) |
読取可能コード(1次元) | UPC-A, UPC-E, EAN/JAN-8, EAN/JAN-13 , Code39, Code39 Full ASCII, Code93, Code128(GS1-128), CODABAR(NW-7), ITF(Interleaved 2 of 5), DTF(Industrial2of5), RSS(GS1 DataBar)[RSS-14 / Limited / Expanded], |
読取可能コード(2次元) | DataMatrix (ECC200), PDF417, MaxiCode, QRCode ※ECI(拡張チャネル解釈)モードにも対応*2,, microQR, CompositeCode, (白黒反転コード) |
Bluetooth® | Ver5.0 Bluetooth SMART READY |
---|
無線規格 | IEEE802.11 ac / n / a / g / bに準拠 (14ch非対応) |
---|---|
無線周波数:802.11n/g/b | 2,412~2,472MHz (1~13ch) |
無線周波数:802.11ac/n/a | [W52、53 *3]5,180~5,320MHz(36, 40, 44, 48, 52, 56, 60, 64ch) [W56 *3]5,500~5,700MHz(100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch) |
通信制御方式 | CSMA/CA |
セキュリティ | WEP(64/128bit) , WPA/WPA2-personal, WPA/WPA2-Enterprise, WPA3-personal, WPA3-Enterprise, WPS2.0 |
スピーカー | 背面モノラルスピーカ |
---|---|
LED | 3色(青、赤、緑) 1個 |
バイブレータ | あり |
マイク・通話レシーバ | あり |
センサ | 加速度、照度、温度(基板・電池)、近接(通話時の誤操作防止用) |
カメラ | 13MP, LED フラッシュライト搭載(IEC62741)、オートフォーカス、PDAF サポート |
メイン電池(動作用) | リチウムイオン電池 3.63V / 4900mAh (充電式) (従来HHTとの互換なし) |
---|---|
動作時間:FSCモード | 約26時間 *4 |
動作時間:JEITAモードB | 約21時間 *5 |
動作時間:JEITAモードG | 約20時間 *6 |
バックアップ | 2次電池 (電池交換時のスリープ維持用) |
寸法 | 202.2 × 68(45) × 38(31)mm ( )内はグリップ部の寸法 |
---|---|
質量 | 約 315g (電池を含む) |
動作温度/湿度 | -20~+50℃ / 20 ~ 85%RH *7 *8 |
---|---|
保存温度/温度 | -20~+60℃ / 20 ~ 85%RH *7 *8 |
充電時温度/湿度 | 0 ~ +35℃ / 20 ~ 85%RH 推奨:10 ~30℃、高温・低温での充電は電池の寿命が短くなります。 *7 *8 |
落下 | 1.8m (自由落下 6面、各1回) *7 |
転倒衝撃 | 0.5m 転倒衝撃( 500回落下) *7 *9 |
静電気 | ±15kV 気中放電 ±8kV 接触放電 *7 |
防塵/防水 | IP65 対応(防塵・防噴流型) *7 |
環境施策 | RoHS(10物質)対応、環境配慮設計 |
---|
標準品 | 本体、リチウムイオン電池パック、ハンドストラップ |
---|---|
オプション | リチウムイオン電池パック、電池パック充電器、卓上ホルダー、ACアダプタ、ハンドストラップ |
![]() |
*1 スキャナが認識できる細いバーの幅の最小値 *2 使用されるソフトウェアによっては機能に制限があります *3 W52、53は屋外使用不可。W56は屋外使用可能 *4 FSCモード:下記① ②の繰り返し(バックライト:finpad 900f「暗い」相当) ①20秒毎にバーコード1秒スキャン → 表示を行う、② 20秒間に1KBの無線データ送信、1KBの無線データ受信を1セット行う *5 JEITAモードB:下記①の繰り返し(バックライト:finpad 900f「暗い」相当) ①10秒毎にバーコード2枚読込み → 表示・メモリを行う *6 JEITAモードG:下記① ②の繰り返し(バックライト:finpad 900f「暗い」相当) ①10秒毎にバーコード2枚読込み → 表示・メモリを行う、② 10秒間に1KBの無線データ送信、1KBの無線データ受信を1セット行う *7 試験値であり、保証値ではありません *8 結露、氷結なきこと *9 リチウムイオン電池パック、microSD/SDHC/SDXC カードを除く |
当社においては、実環境での動作保証、性能保証は行っておりません。 各種接続機器については、事前の動作確認が必要です。各製品名、社名は各社の登録商標または商標です。 記載された製品の仕様、デザインなどは予告なく変更される事があります。 |